この人を探しています。


ある人を探しております。

その方は、約50年前講道館専属で畳職人をしていた方です。お名前は内野良治さんです。嘉納治五郎師範より「柔道は永遠にあるのに、畳職人が一代では困る。・・・・」と柔道畳専用の職人になるよう説得された方です。嘉納治五郎師範と共に柔道畳を開発した畳職人さんの伝承者である息子さんです。
 内野良治さんは明治時代の生まれだと思いますので、御子孫か知り合いの方は是非、お知らせ下さい。東京に住んでいた柔道畳職人さんです。

よろしく、お願いします。
メールを送る。
5月16日NHKテレビ首都圏ネットワーク放送後サプライズが起きました。 探していた嘉納治五郎師範と共に柔道畳を開発をした内野職人さんのご子孫から連絡がありました。後日、お会いできることを願っております。
5月25日内野職人さん(97歳)とご家族の皆様とお会いすることが出来ました。内野さんは高齢ながら頭もハッキリしておりお医者様も驚くほどでした。!
嘉納治五郎師範と内野職人さんが研究を重ねた柔道畳は、嘉納師範の理想の柔道を最大限引き出す為に作られた柔道畳ということがわかりました。一般的に伝わる昔の柔道畳とは一線を引かれることも判明しました。

柔道畳復元プロジェクト

支援(有)健康畳植田
お問い合わせ、ご連絡は、 健康畳植田ネット事業部 電話番号 045−301−1815 FAX 045−304−3226
info@ansin-t.jpメールを送る。 TATAMI
返信メールが届かない場合は、PC不調の場合がありますので、お手数ですが電話又はファックスでご連絡をお願いします

あんしん畳トップ

もどる。