2、「断熱をすれば結露がとまる」という単純な考え方は当たらない

建物の中で、壁が湿ったり、カビが生えてきたりして困惑する。こうしたことから、この建物は欠陥住宅と考えてしまいがちだが、結露は、断熱住まい方(住まいの使い方)の三つのバランスをとらないと発生します。例えば、夫婦二人だけのときは結露しなかった住宅が、赤ん坊が生まれて三人なった冬に突然発生したといった話や、建具が古く汚くなったので、アルミサッシュにした途端に結露が発生し始めたなどといったことが起こる。前者は水蒸気の発生が多くなったためであり、後者は機密性が良くなったために、水蒸気の外気への琲出が困難になり、室内の湿度が高くなったためである。ほとんどの方が自分自身の水蒸気を気にする方は少ないのではないでしょうか、ある共稼ぎのお宅で結露が発生しカビが出て困っている家があり、住んでいる人自体が室内の水蒸気の原因のひとつとは考えていないようで、カビ、ダニも、まさか自分に付着し自宅で繁殖するとは思いも寄らないようです。


実効温度:ETEffective Temperature)に関与する6要素

  1. 代謝量−血流・感覚器感度・発汗量・皮膚表面積により異なる。
  2. 着衣量−断熱性や透湿性により異なり。
  3. 気 温−百葉箱の中の測定値
  4. 放 射−日射熱や照り返し、夜間放射による。
  5. 気 流−打ち水した時は風速1msec増やすと3℃ぐらい低く感じる。
    建物の隅角部や高層部ほど風が強く、冷却される。
  6. 湿 度−湿度を30%下げると2℃ほど低く感じる。

安静時(椅子座)成人1当たりの発熱量・水蒸気量 

気   温

顕   熱

潜   熱

水 蒸 気

10度

92kcalH

17kcalH

0,028s/h

20度

63kcalH

21kcalH

0,034kgh

30度

26kcalH

57kcalH

0,094kgh


 


調理による水蒸気発生量 (建築計画言論)
 
 

調理食物により

燃料ガスより

合  計

朝  食

154g

254g

408g

昼  食

231g

300g

531g

夕  食

531g

689g

1220g


 


開放型暖房燃焼時の水蒸気発生量

発  熱  量

水分/水蒸気量

水蒸気量

都市ガス
11,000kcal/立方m)

160gMcal

,76l/立方m

灯油(8,800kcal/l)

145gMcal

1,23ll


データ参考 健康住宅推進協議会

前へ 次へ
アレルギーと結露について 一覧へ
あんしんトップへ