tatami room 「若返る畳」®ブランド インターネット販売 9 |
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。1、琉球畳ベット
- 活性炭エコ置き畳 国産 無着色 専属いぐさ農家使用
- 減農薬あんしんエコ置き畳 チルチンびと 掲載製品
- 無農薬・完全エコ畳の挑戦 『あんしん置き畳』
- 減農薬琉球畳 縁ナシ (稲藁床)
- 無農薬コースタ・ランチョンマット 成分解畳縁採用
- 孟宗竹いぐさマット 「若返る畳」ブランド
- 契約栽培いぐさマット&ござ
- 無農薬・無肥料のイグサの種
- お部屋(琉球畳)を演出するタペストリー
- 和室・畳の地震対策 アッその揺れから家具転倒より身を守ります。
- 農薬、除草剤を散布しない稲藁(ペット・うさぎ・モルモット・ハムスターの寝床)
あんしん畳のネットワーク 有限会社健康畳植田
お問い合わせ 電話番号 045−301−1815 FAX 045−304−3226 返信メールが届かない場合は、PC不調の場合がありますので、お手数ですが電話又はファックスでご連絡をお願いします |
1、 活性炭 あんしんエコ置き畳 減農薬 無着色 専属いぐさ農家 「若返る畳」ブランド |
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
「若返る畳」は、著作権 田中政雄氏の許可を受けておりますので、無断で名称を使用することは出来ません。
ここが違う!安全性最重要課題に取組まれた置き畳製品です。
安全対策のある置き畳です!弊社住宅環境調査情報はこちら。
シックハウス対策・アレルゲン対策 安全対策 ↑の対策目次をクリックしますとご説明ご覧頂けます。
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
活性炭 あんしんエコ置き畳 減農薬 無着色 専属いぐさ農家 1、もっと、人に優しく、安全、快適をコンセプトに、フローリングへ
農薬防虫紙・ホウ酸防虫紙やビニールシート・化学素材防湿シート・接着剤を使用しません。他のインターネット等で販売されている薬剤漬け・接着剤漬け置き畳とは無縁の製品です。
手軽に敷く置き畳。チョッとしたお昼ねタイムにどうぞ!
2、畳の芯材には、木材リサイクルボード (エコマーク)製品を採用。
3、縁(ふち)は、選べる2タイプ。
4、数年使用後、当社に送って頂ければ表替え(ござ替え)・加熱熱処理が
できます。メンテナンスも充実。
減農薬 無着色 専属いぐさ農家
1、 左写真は、畳表(ござ)国産九州熊本県八代市 専用畑にて。
契約農家 (100%自然素材縦糸使用。)
(財)日本食品分析センター 残留農薬データあり。
動画 左の写真をクリックしますと動画が見られます。
オリジナル開発製品 特殊活性炭 成分解100%土に還ります。 1、 畳床(芯部分)に、特殊活性炭を配置し、化学物質遮断能力を強化!
2、特殊活性炭は、成分解100%土に還り安全性を重視した
オリジナル開発しました。活性炭55%・パルプ45%
3、パームマットは、水分含有が10%以内と湿気を防ぎ、ダニ・カビの発生を制御します。
4、この畳のインシュレーションはベークアウトにより揮発化学物質を減少させています。
活性炭置き畳床の詳細
内容が、変更される場合があります。
30mm
の内訳1層目 超低農薬農薬畳表
(ござ)2層目 活性炭 3層目 パームマット 4層目 インシュレーションボード 5層目 活性炭 6層目 麻クロスシート 大きさ・・・幅・丈 約88cm(半畳サイズ)厚さ・・・約3cm
- 層目 2005年度 1年寝かした 国産減農薬いぐさ(ござ)
- 層目 100%自然素材の活性炭(成分解・土に還る)
- 層目 ヤシ皮のクッション (ヤシの繊維を圧縮)
- 層目 リサイクル木材ボード インシュレーション
- 層目 100%自然素材の活性炭(成分解・土に還る)
- 層目 麻布クロスシート
縁(ふち)は、選べる2タイプ モダンな薄茶色 ブルーストライプ 他の縁はこちら。 活性炭 置き畳 減農薬 無着色 専属いぐさ農家 「若返る畳」ブランド
企画サイズ価格は、丈約88cm ×幅約88cm×厚さ約3cm (半畳) 10,000円 税抜・送料別
丈約176cm×幅約88cm×厚さ約3cm (1畳) 15,000円 税抜・送料別
ベット用畳・お客様指定サイズは、
(1畳) 丈約180cm以内 ×幅約90cm以内×厚さ約3cm 18,000円 税抜・送料別
※ 表替え(ござ替え)は、当社に送って頂ければ加熱処理と一緒に行なえます。
※ 畳の芯耐久年数は、表替え、熱処理を行なって通常使用10年から15年です。
※ 化学物質過敏症 CS患者・アレルギー症状のある方、ベットとしてお使いの方は、事前にお知らせ下さい。商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
2.『減農薬あんしんエコ置き畳』 「若返る畳」ブランド |
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
「若返る畳」は、著作権 田中政雄氏の許可を受けておりますので、無断で名称を使用することは出来ません。
ここが違う!安全性最重要課題に取組まれた置き畳製品です。
安全対策のある置き畳です!弊社住宅環境調査情報はこちら。
シックハウス対策・アレルゲン対策
安全対策
超低農薬あんしんエコ置き畳 「若返る畳」 オリジナル
神奈川県 横浜市 こだわり100%無垢材使用の自然住宅。
畳を無くして住宅を建ててしまった。冬寒く気軽に
寝っ転がれなので大失敗ということで、この置き畳を購入。
⇒
子供さんもいるので、お昼ねしても、転んでも、
夜休んでも安全な畳をと話す T さん。
奥さんが手軽に干す為に、半畳敷きにしました。
自然住宅・フローリング専用の安心できる置き畳は、ソフト&清潔・香り豊かな畳です。永年使用した畳を当社に予約して送れば、加熱ベークアウト・化学物質除去・害虫駆除、防除、畳替えが、いつでも受けられます。また、軽量設計ですので、女性の方でもラクラク干すことができます。インターネット等で販売されている薬剤漬け・接着剤漬け置き畳とは無縁の製品です。
特 徴
2006年1月号
チルチンびと掲載製品
新しい住まいの「和」 「自分で愉しむ和の素材」
軽量設計で女性でも楽に干すことが出来る。畳替えや加熱ベークアウトを出来るなど使用中のメンテナンスなどができる畳として紹介されました。無農薬・完全エコ畳の挑戦 『エコ置き畳』レベルほどのものでなく、もう少し安価で、クオリティーを出来るだけ下げないものをとお考えな方へ、打ってつけの製品。
●2003年7月建築基準法改正施工に伴い、安全性を追求した国産自然農法減農薬畳表と特殊活性炭シート、害虫忌避・農薬対策・化学物質吸着・抗菌・を兼ね備えた新型畳製品です。
●畳表は、減農薬無着色いぐさ・芯材に国産杉樹皮ボードを採用。
●縫着糸や畳に使用される糸・畳縁は、耐久性と信頼のの高い化繊になります。縁は、ホルムアルデヒド未検出
●あんしんシステムは、13種の植物エキスによりダニ・ゴキブリ等21種寄せ付けません。(第3者機関にて調査)
●その他の使用は、無農薬・完全エコ畳の挑戦 『エコ置き畳』とほぼ同じです。
●「自然素材だから虫が出てもしょうがない」というのではなく、先人の知恵と最先端技術を駆使し、もっと人に優しく、安全、快適な畳に取り組みました。
素材積層順番が、変更される場合があります。
畳床の詳細 約30
mm
の内訳1層目 超低農薬農薬畳表
(ござ)2層目 あんしん畳シート 3層目 活性炭 4層目 超低農薬農薬畳表
(ござ)5層目 パームマット 6層目 国産杉ボード 7層目 あんしん畳シート 8層目 麻クロスシート
大きさ・・・幅・丈 約88cm(半畳サイズ) 厚さ・・・約3cm
- 層目 2005年度 1年寝かした 国産減農薬いぐさ(ござ)
- 層目 植物エキス13種の害虫忌避シート(重金属・PCPを含まないシート)
- 層目 100%自然素材の活性炭(成分解・土に還る)
- 層目 丈の短い廃棄する国産農薬不使用いぐさを利用
- 層目 ヤシ皮のクッション (ヤシの繊維を圧縮)
- 層目 国産杉樹皮を利用したボード(接着は、コンスターチのとうもろこしでん粉)
- 層目 植物エキス13種の害虫忌避シート(ホルムアルデヒド未検出)
- 層目 麻布クロスシート
国産杉樹皮を利用したマット1、森林保護の観点からも芯材に国産杉樹皮を利用したボードを採用
(杉樹50% : バージンパルプ50%使用)
2、接着には自然素材とうもろこしコンスターチをしています。
この素材の製造工程は工場に行き確認しています。
3、裏側には、通気性のよい麻クロスシートを使用しています。
裏側は、麻クロスシート
材 質 熱伝導率
[W/(m・k)]熱容量
[kj/(m3・k)]杉ボード 0,044 320 硬質ウレタン断熱材 0,021 60 グラスウール10K 0,050 10 インシュレーションボード 0,049 320 セルロースファイバー 0,040 40 木 材 0,012 520
- 杉ボードの断熱性は、グラスウールと同等
- ウレタンホームやグラスウールより熱容量が高い→蓄熱性がよい・
畳切断面1、 畳床(芯部分)に、あんしん畳シート、特殊活性炭を配置し、害虫忌避・化学物質吸着能力を強化!
2、国産イグサ保護の観点から畳表に使用できない丈の短いイグサをクッション材として利用しております。安全性はかわりません。
3、あんしん畳シート・特殊活性炭、成分解性100%土に還り安全性を重視したオリジナル開発しました。
動画 ↑の写真をクリックしますと
動画が見られます。1、 左写真は、畳表(ござ)国産九州熊本県八代市 専用畑にて。
契約農家 (100%自然素材縦糸使用。)(財)日本食品分析センター 残留農薬データあり。
※側面には、縫着が見えます。
1、 畳縁の下部に、あんしんシート加工縁下紙を採用。
2、活性炭シートは、この置き畳専用の100%自然素材のものを開発しました。
4、滑り止めストパーに、国産農薬・除草剤不使用表又は、自然素材コルクを使用しております。
縁(ふち)は、選べる2タイプ モダンな薄茶色
(化繊)ブルーストライプ
(化繊)「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
他の縁はこちら。 『減農薬あんしん置き畳』 「若返る畳」ブランド
企画サイズ価格は、丈約88cm ×幅約88cm×厚さ約3cm (半畳) 15,000円税抜・送料別
丈約176cm×幅約88cm×厚さ約3cm (1畳) 22,000円税抜・送料別
ベット用畳・お客様指定サイズは、
(1畳) 丈約180cm以内 ×幅約90cm以内×厚さ約3cm 25,000円税抜・送料別
※ 表替え(ござ替え)は、当社に送って頂ければ加熱処理と一緒に行なえます。
※ 畳の芯耐久年数は、表替え、熱処理を行なって通常使用10年から15年です。
※ 化学物質過敏症 CS患者・アレルギー症状のある方、ベットとしてお使いの方は、事前にお知らせ下さい。商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
3.無農薬・完全エコ畳の挑戦 『あんしん置き畳』 「若返る畳」ブランド |
東京ビックサイト国際展示場 「住宅リフォームフェアー IN 東京」 セミナー講師の依頼を受け開発し、講演発表した畳です。
講演テーマ 「純天然素材『畳』が世界で注目される理由 化学物質ゼロ、完全エコ畳への挑戦」にて、大変、問い合わせが多かったので限定販売することになりました。主催するリフォーム産業新聞社様には、ご協力有難うございました。
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した若返る畳です。
「若返る畳」は、著作権 田中政雄氏の許可を受けておりますので、無断で名称を使用することは出来ません。
ここが違う!安全性最重要課題に取組まれた置き畳製品です。
安全対策のある置き畳です!弊社住宅環境調査情報はこちら。
シックハウス対策・アレルゲン対策 伝統素材 おお麻糸(縄文麻・ヘンプ)を縫い糸に使います。
自然素材100%
農薬散布しない栽培
安全対策
無農薬・完全エコ畳の挑戦 「あんしん置き畳」 エコロジー職人 10つの 定義・取り組み
1、化学物質・化学接着剤を使用しない。
2、畳に使われている素材を自然素材のみで作る。
3、畳すべてが土に還ることができる。(縫着糸も含め)
4、ダニ・ゴキブリなど害虫を寄せ付けない。(シックハウス対策に
匂いのある薬剤・化学薬剤・農薬使用しない・食品レベルの安全性)
5、適度にクッション性がある。
(クッション素材にも自然素材)
6、畳表(ござ)は、無農薬栽培されている。
(食品レベルの安全性)
7、素材自体が、できるだけ湿気に強く、発散性が高いもの。
8、畳自体が化学物質を吸着・遮断でき、たとえ吸着しても加熱
処理等で放出できる。
9、女性が持ち運んでも、できるだけ軽いもの。
10、たとえ、赤ちゃんやペットが畳を舐めても、安心なもの。
●自然素材に配慮し、更なる安全性とリサイクル性を追及しております。
●2003年7月建築基準法改正施工に伴い、安全性を追求した国産自然農法除草剤・農薬不使用畳表と漢方製品&加工品・特殊活性炭シート、100%自然素材縫い着糸を利用し、害虫忌避・農薬対策・化学物質吸着・抗菌・循環型性能を兼ね備えた新型畳製品です。
●「自然素材だから虫が出てもしょうがない」というのではなく、先人の知恵と最先端技術を駆使し、もっと人に優しく、安全、快適な畳に取り組みました。
素材積層順番が、変更される場合があります。
畳床の詳細 約30
mm
の内訳1層目 農薬不使用畳表(ござ) 2層目 あんしん畳シート 3層目 活性炭 4層目 パームマット 5層目 無農薬いぐさマット 6層目 国産杉ボード 7層目 活性炭 8層目 あんしん畳シート 9層目 麻クロスシート
※ 縁(ふち)は、オーガニック麻縁使用。染料は、未使用。
- 層目 2005年度 1年寝かした 国産農薬不使用いぐさ(ござ)
- 層目 植物エキス13種の害虫忌避シート(重金属・PCPを含まないシート)
- 層目 100%自然素材の活性炭(成分解・土に還る・オリジナル)
- 層目 ヤシ皮のクッション (ヤシの繊維を圧縮)
- 層目 丈の短い廃棄する国産農薬不使用いぐさを利用
- 層目 国産杉樹皮を利用したボード(接着は、コンスターチのとうもろこしでん粉)
- 層目 3層目と同じ活性炭状(オリジナル)
- 層目 植物エキス13種の害虫忌避シート(ホルムアルデヒド未検出)
- 層目 麻布クロスシート
※ 縫着糸(畳を縫っている糸)は、ラミー麻糸仕様
大きさ・・・幅・丈 約88cm(半畳サイズ) 厚さ・・・約3cm畳表はこちらを使用します。
国産杉樹皮を利用したマット・裏側は、麻クロスシート1、森林保護の観点からも芯材に国産杉樹皮を利用したボードを採用
(杉樹50% : バージンパルプ50%使用)
2、接着には自然素材とうもろこしコンスターチをしています。
この素材の製造工程は工場に行き確認しています。
3、裏側には、通気性のよい麻クロスシートを使用しています。
おお麻糸(縄文麻・ヘンプ100%)を縫い糸に使います。
1、自然素材100%土に還るエコジカル素材
2、農薬散布しない栽培
3、昔から邪気を祓うといわれています。
材 質 熱伝導率
[W/(m・k)]熱容量
[kj/(m3・k)]杉ボード 0,044 320 硬質ウレタン断熱材 0,021 60 グラスウール10K 0,050 10 インシュレーションボード 0,049 320 セルロースファイバー 0,040 40 木 材 0,012 520
- 杉ボードの断熱性は、グラスウールと同等
- ウレタンホームやグラスウールより熱容量が高い→蓄熱性がよい・
畳切断面1、 畳床(芯部分)に、漢方シート、特殊活性炭を配置し、害虫忌避・化学物質吸着能力を強化!
2、国産イグサ保護の観点から畳表に使用できない丈の短いイグサをクッション材として利用しております。安全性はかわりません。
3、あんしん畳シート・特殊活性炭、成分解性100%土に還り安全性を重視したオリジナル開発しました。
農薬・除草剤不使用いぐさ農家
残留農薬データ1、 左写真は、畳表(ござ)国産九州熊本県八代市 専用畑にて。
契約農家 (100%自然素材縦糸使用。)
● 自然農法 農薬・除草剤不使用 無着色除草剤の代わりに、ジャンボタニシを畑で同居させている。(財)日本食品分析センター 残留農薬データあり。
オーガニック麻縁
無農薬・完全エコ畳の挑戦
「あんしん置き畳」1、畳の全ての縫い着糸を成分解系ラミー糸採用。廃棄時のリサイクルに配慮しております。
当初、畳業界で無化学処理・自然素材の縁を探しましたが見当たらず、自分でオーガニック縁を作ることを決意。様々な方向で協力要請を行なった結果、ついに畳に最適なオーガニック素材を見つけました。
オーガニック麻縁は、自然の素材をそのまま利用します。
※側面には、縫着が見えます。
2、 畳縁の下部に、あんしん畳シート加工縁下紙を採用。
3、活性炭シートは、この置き畳専用の100%自然素材のものを開発しました。
4、滑り止めストパーに、国産農薬・除草剤不使用表又は、自然素材コルクを使用しております。
縁(ふち)は、選べる2タイプ
成分解畳縁(とうもろこし)オーガニック麻縁又は成分解畳縁です。
左写真は、土に還る成分解縁(とうもろこしから出来ています)。
柄はペーズリー、色はブルー系です。
無農薬・完全エコ畳の挑戦 『あんしん置き畳』 「若返る畳」ブランド
企画サイズ価格は、丈約88cm ×幅約88cm×厚さ約3cm (半畳) 18,000円税抜・送料別
丈約176cm×幅約88cm×厚さ約3cm (1畳) 32,000円税抜・送料別
ベット用畳・お客様指定サイズは、
(1畳) 丈約180cm以内 ×幅約90cm以内×厚さ約3cm 35,000円税抜・送料別
※ 表替え(ござ替え)は、当社に送って頂ければ加熱処理と一緒に行なえます。
※ 畳の芯耐久年数は、表替え、熱処理を行なって通常使用10年から15年です。
※ 化学物質過敏症 CS患者・アレルギー症状のある方、ベットとしてお使いの方は、事前にお知らせ下さい。商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
4.減農薬琉球畳稲藁あんしん置き畳 (縁なし) |
ここが違う!安全性最重要課題に取組まれた置き畳製品です。
安全対策のある置き畳です!弊社住宅環境調査情報はこちら。
シックハウス対策・アレルゲン対策 安全対策
本物の国産琉球畳
専用の畑で契約減農薬栽培によって大事に
育てられた日本唯一の七島イ(三角イ)です。
日本伝統の稲藁床(芯)を採用しているので、
クッション性と優れた耐久年数を実証。
化学薬剤を使用しない防虫対策と畳の中にホコリを
進入させない漂白剤・重金属・PCB未検出のシート
により、ダニ、カビに対しても安心です。
フローリング虫対策に床板用あんしん畳シートをプレゼント!
日本で初めての試み
減農薬 琉球畳表琉球畳の表(表面のござ)は、専用の畑契約栽培
によって減農薬で育てられた
七島イ(カヤツリグサ科)です。
イグサとは違うザクザクっとした感覚が魅力的!
日に焼けたからの飴色にかわり、湿っとり、サラサラした
風合いは、どの畳にもない感覚です。
縦糸も自然素材100%の麻糸を採用し、土に還すことが
できます。置き畳の裏側
化学素材のビニールシート等を使用しません。
麻クロスシート採用畳床(芯)は、稲藁100%使用
残留農薬123種類未検出
農薬防虫シート・ナフタリン・ホウ酸などを一切使用しません。
防虫対策では、薬剤を使用しない加熱処理と
植物性忌避を使用し、ダニ・カビ対策を施しています。契約栽培にて予定販売枚数30枚のみ販売です。
減農薬琉球畳 (稲藁床) 『あんしん置き畳』 年間30枚限定
企画サイズ価格は、丈約88cm ×幅約88cm×厚さ約3.5cm (半畳) 24,000円税抜・送料別
丈約176cm×幅約88cm×厚さ約3.5cm (1畳) 35,000円税抜・送料別
ベット用畳・お客様指定サイズ (化学薬剤を使用しない防虫対策を更に強化)
(1畳) 丈約180cm以内 ×幅約90cm以内×厚さ約3、5cm 38,000円税抜・送料別
※ 表替え(ござ替え)は、当社に送って頂ければ加熱処理と一緒に行なえます。
※ 畳の芯耐久年数は、表替え、熱処理を行なって通常使用10年から15年です。
※ 化学物質過敏症 CS患者・アレルギー症状のある方、ベットとしてお使いの方は、事前にお知らせ下さい。商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
5. いぐさマット&安全ござ 耐久性抜群! |
契約栽培いぐさマット&ござ 国内農薬無散布、超低農薬弊社契約栽培農家さんのいぐさマットです。安全性日本一です。無着色・残留農薬テスト済み
あかちゃんのハイハイ、遊び場やお昼寝にお使いできます。化学殺虫防虫をしないいぐさマットです。畳替えの表(ござ)で作っているのでとても、丈夫です。
あんしん畳ダニ対策の特性加工を施しており、かなりのお得になっています。また、未加工も選べますのでご注文時にお伝え下さい。一畳サイズ…約190×約90×約3mm
男性、背の高い方のお昼寝にもあんしん。丈の長さはワイドになっています。一般市販のものとは香りがまったく違います。輸入品や市販品などの倉庫在庫中のカビや害虫対策に撒かれる化学防虫、薬品臭のような臭いがありません。購入のお客様から「へ〜こんなに違うの」って良く言われます。特別ではなく昔ながらの本物のいぐさ&安全対策を強化したゴザなんです。
オーダーサイズ、2畳や4,5畳〜それ以上もお受け致します。お部屋全体に敷きたいとお考えの方はサイズをお測りください。断食ダイエット道場でも使われています。このいぐさの自然な香りが空腹のイライラを緩和するということで使われています。
お部屋全体へ敷きたいとお考えの方
サイズをA・B・C・Dをお測りください。お部屋のサイズはゆがんでいるのが普通ですので、1辺のサイズを2cmくらい小さく作るのがお勧めです。また、窓枠や柱が出っ張っている場合は内側を測る様にします。
内ドアがある場合もお気軽にご相談ください。
オーダーサイズは2週間近く掛かる場合があります。
一畳サイズ…約190×約90×約3mm 販売終了
◎ 送料 1,000円〜(海外不可)
◎ 代引き 315円 ・ カード支払いもOK
商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
6.孟宗竹炭いぐさマット 限定10枚 |
孟宗竹いぐさマット 販売終了。ありがとうございました。 国産自然農法・減農薬 無着色表使用 孟宗竹炭そのものを700g不織布
で閉じ込めました。
夏 ひんやり! 冬 暖い!
重さ 2,3kg〜2,6kg竹炭不織布には、カバーが付いています。マジックテープで取り外しも
ラクラク!
竹炭(倍率200倍)竹炭の特性
1)吸湿放湿作用
2)断熱効果
3)ダニの発生防止
4)消臭効果
5)空気清浄化
6)マイナスイオン効果
7)遠赤外線効果
8)電位減衰機能国産自然農法・減農薬 無着色
染土30%以下表使用(減農薬栽培・除草剤1回のみ使用)
孟宗竹炭マット(竹炭約700g)
総重量(約1500g) 不織布使用
冬は、コタツの下に敷く更に温かくなります。遠赤外線効果
夏場は、寝ござとしても最適!ひんやりさわやか。
畳表・・・自然農法減農薬いぐさ表 ◎ 送料 5枚まで 関東圏1,500円
縁・・・・化繊 関西圏・東北1,700円
糸・・・・綿糸 九州・北海道1,900円
色・・・・ブルーストライプ価 格 サイズ約880×約1760 販売終了
代金引換手数料300円 クレジット可商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
「若返る畳」は、この畳で若返るものではありません。この畳で健康的な空間を演出し、心豊かな生活をして頂く為にエコロジー職人 植田開発した畳です。
無農薬・無肥料栽培によって育てられたイグサの種 |
販売終了。ありがとうございました。
無農薬・無肥料によって育てられた香りイグサ。
左の写真
一粒に数十粒の種が入っています。育て方は簡単!
水抜きの穴のあいていない器・バケツに7割土を
入れ、種を植えて水を入れます。
コツは、水を切らさなければOKです。
日当たりのいい場所に置いて下さい。
育てば、かわいい小さな花が咲きます。
いぐさ不思議? 穴のあいていないバケツに土と
水を入れて置くのに、何故腐らない、痛まないの?
イグサには、不思議で強力な浄化能力があります。
そのことから日本古来から清めの力、霊的浄化がある
と信じられ、様々な儀式や最高権力者の座として
使われていました。
イグサの香りは日本人に合ったアロマテラピーです。
水を切らさないのがポイントです
この藺草は観賞・工芸用(カゴ・わらじ・座布団など)です。食用とする場合は個人の責任にてお願いします。
料金・・・・販売終了
送料・・・・160円
封筒で送ります。
9.お部屋(琉球畳)を演出するタペストリー |
10.和室・畳の地震対策 アッ!その揺れから家具転倒より身を守ります。 |
11. 農薬、除草剤を散布しない稲藁(ペット・うさぎ・モルモット・ハムスターの寝床) |
こちらを参考してください。
弊社の自家製栽培の稲藁です。(ペット・うさぎ・モルモット・ハムスターの寝床に!家庭菜園等)
稲藁2500g (5束くらい) 販売終了
自然素材のため1束の重さが設定g以上になることがあります。その場合はサービスとさせて頂きます。
稲藁2500gカット (5cm〜10cmくらいにカットしているタイプ) 販売終了
稲藁製品は加熱乾燥を施して害虫対策を行っております。
◎ 送料 関東圏1,000円
関西圏・東北1,200円
九州・北海道1,500円
代金引換手数料315円 クレジット可商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
12. ヘンプのオガラ チップ フランス産直輸入 (ペット・うさぎ・モルモット・ハムスターの寝床・家庭菜園の敷き藁・畑土壌改善) |
ヘンプのオガラ。フランス直輸入(ペット・うさぎ・モルモット・ハムスターの寝床に!家庭菜園等)
臭いの軽減します。フランスでは馬の敷き藁に使い、臭い軽減に役に立っています。
農薬を散布しないで育てられたヘンプですので、可愛いペットにも安心!!!
作物の敷き藁。土壌改善。(無農薬家庭菜園にも最適です。!)
災害時のトイレの臭い吸着されるといわれています。
500mg 1,000円
3000mg(3kg) お得 2,500円
わけあり在庫限り処分品 → GO! 20kg売りなので超お得!
◎ 送料 関東圏1,000円
関西圏・東北1,200円
九州・北海道1,500円
代金引換手数料324円 クレジット可商品受付の手順・申し込み・取り寄せ方法
あんしん畳のネットワーク 有限会社健康畳植田
お問い合わせ 電話番号 045−301−1815 FAX 045−304−3226 返信メールが届かない場合は、PC不調の場合がありますので、お手数ですが電話又はファックスでご連絡をお願いします |